ぜんばんは!
ぜんぜんです。
さて、今回は女性投資家が書いているオススメブログを紹介します。
女性投資家は男性投資家に比べて人数は少ないですが、
堅実な方が多いです。

最近ツイッターやら投資ブログやっている方々を見ると
女性投資家の話題が多かったので、
そのブームに乗っかりました。
流行りについていくのは大事だと思います。
また、僕のブログ読者の24%が女性です。
理由はよくわかりませんが、女性読者が意外に多いです。
僕のブログは女性投資家の読者が意外と多いのではと思ったのも
今回の記事を書くきっかけになりました。
一つ目は
資産運用相談員kaoruのちょっといい話

こちらのブログの管理人のkaoruさんは1級ファイナンシャル・プランニング技能士
CFP®、証券外務員1種などの資格を持っており資産運用に幅広く知識を持っています。
米国株、IPO、FX、J-REIT、株主優待、投資信託、個人確定拠出年金などについて、
最初に知っておくべき知識を得ることができるので非常に役に立ちます。
僕の場合は米国株を始めるときや投資信託について調べるときによく読ませてもらいました。
また、J-REITについてもいろいろ知識を補うことができました。
新しく投資の幅を増やす時は最初に目を通しておいた方がいいブログです。
投資全般に書かれていますので、万人にオススメできます。
二つ目は
あきんこの人生を楽しく過ごすためのお金ブログ

こちらのブログの管理人のあきんこさんは一般会社員の20代女性です。
20代後半から投資を始めており、『お金』について考える内容の記事が多いです。
不動産・投資・お金のことについて有益な情報を発信しており、
僕も良く読ませて頂いております。
20代で不動産投資を行っており、その決断力や行動力は素晴らしいなと感じております。
不動産投資に興味のある方は読んでおきたいブログです。
あきんこさんのツイッターはこちら↓
三つ目は
ITTINブログ(旧:独身一人暮らし女だからこれからどうやって生き抜いていくか考えるブログ)

こちらのブログの管理人のITTINさんは29歳で2000万円資産があったそうです。
(僕は30歳でしか達成できませんでした。負けた...)
2016年12月に結婚され、独身時資産は2500万くらいあったそうです。
最近のブログの更新頻度は低めですが
過去の資産の増やし方の考え方ややり方は有益な情報があります。
ittinさんのツイッターはこちら↓
4つ目は
kinkoの幸せ配当金庫

こちらのブログの管理人のkinkoさんは
米国株を中心とした長期投資で配当金生活を目指していくサイトです。
米国株以外にも不動産や税金についての記事も多くあります。
個人的には僕には小さい子供が二人いるので
kinkoさんの教育の記事はとても参考になりました。
kinkoさんのツイッターはこちら↓
まとめ
女性投資家に絞ってオススメブログ4つ紹介させて頂きました。
どのブログも読んで大変ためになります。
男性の方も女性の方も投資の参考にしてみてはいかがでしょうか?
Let’s enjoy investment life!
大変励みになります。今日も押していただけると嬉しいです
↓ ↓

にほんブログ村
よろしければライン@の登録をよろしくお願い致します。
こちらのライン@では不定期で
ブログでは書けないことや書かないことを配信しております。
興味のある方はぜひ登録してみてください。
PCでご覧の方は、こちらのQRコードから

スマホでご覧の方は、こちらのボタンから
