
ぜんばんは!
ぜんぜんです。
さて、今回は投資で疲れた時にやるべきことについてです。
投資は消耗する
投資をしていると自分が保有している銘柄が
上がったかな?下がったかな?
というのが気になります。
また、あの銘柄を買おうかな?
保有している銘柄を売ろうかな?というのが
普段の生活で気になって無駄に消耗してしまいます。
このように投資をするといろいろ気にあることが出てきて
消耗することが多くなってしまいます。
特に短期の投資だと消耗が大きくなってしまいます。
疲れない投資をする
上記のように疲れてしまう投資をしている方は
配当金などのインカムゲインを狙った投資の割合を増やしましょう。
配当金狙いをメインにすることにより
株価の値上がりがほとんど気にならなくなります。
これにより日々の株価の変動が気にならなくなります。
また、買い増しのタイミングなども決めておけば
さらに良いでしょう。
これにより疲れることが少なくなります。
投資したことを考えない他のことに夢中になる
自分の保有している株価のことを死ぬほど考えても
株価は上がりませんし、下がりません。
つまり、株価について考えることは自分の利益に影響はないです。
なので、自分の好きなことや夢中になれることに集中して
考えないようにしましょう。
まとめ
投資で疲れない投資をする。
自分の好きなことや夢中になれることに集中して
考えないようにしましょう。
Let’s enjoy investment life!
大変励みになります。今日も押していただけると嬉しいです
↓ ↓

にほんブログ村
よろしければライン@の登録をよろしくお願い致します。
こちらのライン@では不定期で
ブログでは書けないことや書かないことを配信しております。
興味のある方はぜひ登録してみてください。
PCでご覧の方は、こちらのQRコードから

スマホでご覧の方は、こちらのボタンから
