今回は沖ドキ2天井期待値の独自計算してみたという記事です。
沖ドキ2は約3万台導入されており
全国的に導入台数の多い機種です。
この記事を読めば、沖ドキ2の天井狙いの期待値がわかり
ホールでどのくらいのゲーム数から天井狙いすればいいかわかります。
まず最初に書きますが
沖ドキ2の天井狙いは厳しいです。
この記事を読めばあなたの収支が上がるというより
どちらかといえば、損する打ち方が減ると思いますので
是非最後まで見て行ってください。
沖ドキ2天井期待値


等価だと690Gぐらいから期待値1500円あります。
5.6枚交換では760Gぐらいから期待値1500円あります。
天井狙いは厳しい台・・・
ホールでは拾えることはほぼないと考えられます。
沖ドキ2 ゾーン期待値 200G~256G

基本的に打てないです。
250G~256Gであれば時給はそれなりにあると思われるので
打てなくもないですが、期待値計算に仮定も仮定も含まれており
計算結果に多少のずれがあるので打たないのが無難です。
どうしても沖ドキ2を打ちたいという方は打っても良いともいます
沖ドキ2 ゾーン期待値 450G~500G

基本的に打てないです。
こちらも厳しいですね。
個人的に打たない方が良いと思いますが
上記に書いた通り
どうしても沖ドキ2を打ちたいという方は
480Gぐらいから500Gを打てばよいと思います。
沖ドキ2天井期待値 計算条件

元のデータを使わせて頂いたのは「見える化」の「だくお」さんのデータです。
https://note.com/dakuo_slot/n/ne25470b8e35b
バジリスク絆2の天井期待値も計算しているので
良かったらこちらも見てください

モンキーターン4の天井期待値も計算しています!
