
ぜんばんは!
ぜんぜんです。
さて、今回はJ-REITを売却して優待株などを新規で購入予定という話です。
備忘録としてブログに残す
自分の保有している銘柄を見た時
なぜ保有しているのかわからない個別株とかあるんですよね。
そのため、備忘録としてブログに残しておき
購入した当時何を考えていたのかを
残すために書いています。
保有しているJ-REITで価格が上がり
分配金利回りが下がったものを売りました。
売ったお金で総合利回りが高い
優待株とJ-REITを買う予定です。
売却したJ-REIT
・MCUBS MidCity投資法人(3227)
売却したのはこれのみです。
利回りが4%前半になってきたので売りました。
J-REITのトップは6%超えもあるので
そちらの方が高いんですよね。
また、決済月が6月なので、それも過ぎたので
他のJ-REITの方が良いと判断しました。
NISA枠で買っていたのですけどね。
購入予定のJ-REIT
・インヴィンシブル投資法人(8963)
・いちごホテルリート投資法人(3463)
利回りが6%を超えていたので買う予定です。
分配金狙いです。
最近J-REIT全体の分配金が上がっている感じる。
オリンピック効果なのかな?
分配金が上がるのは良いですが
オリンピックがどこまで影響しているのかわからないのが不安要素ですね。
購入予定の優待株
ユニゾンホールディングス(3258)を買う予定です。
ユニゾンホールディングス(3258)の記事はこちらから↓
配当利回りが高いですし
株主優待でクオカードが貰えるので
非常に良いと考えています。
まとめ
MCUBS MidCity投資法人(3227)を売りました。
インヴィンシブル投資法人(8963)を買う予定
いちごホテルリート投資法人(3463)を買う予定
ユニゾンホールディングス(3258)を買う予定
Let’s enjoy investment life!
大変励みになります。今日も押していただけると嬉しいです
↓ ↓

にほんブログ村
よろしければライン@の登録をよろしくお願い致します。
こちらのライン@では不定期で
ブログでは書けないことや書かないことを配信しております。
興味のある方はぜひ登録してみてください。
PCでご覧の方は、こちらのQRコードから

スマホでご覧の方は、こちらのボタンから
