
ぜんばんは!
ぜんぜんです。
さて、今回はJ-REITは買い時か?
J-REITの分配金は高利回りものが多数!という話です。
J-REITの利回りが上がっている
2018年3月頃は利回りの最大が6%だったのですが
最近は7%代がちょくちょく出て来ました。
2018年3月の記事はこちらから↓
利回りが7%あれば税引き後でも5%以上あります。
僕は利回りを重視しているので
ちょくちょくJ-REITを買い増ししています。
J-REITは買うべきか
これは個人の資産状況などにもよるのですが
僕はちょくちょく買い増ししています。
2020年の東京オリンピックやマイナス金利の影響で
上がっているような気がするので
オリンピック前までは買っても良いと考えています。
東京オリンピック後はちょっと心配ですけどね。
オリンピック前後で半分ぐらい売ってしまいたいと考えています。
どのようなJ-REITを買うべきか
僕の場合はインカムゲインがメインなので
上記に書いてある通り単純に利回りが高いもの買っています。
あとは時価総額が大きい方が安定するので
リスクを減らしたい人は時価総額が大きいものを買うのが良いでしょう。
僕の場合は時価総額をあまり気にしていません。
まとめ
J-REITは利回りが7%超えのものがある。
インカムゲイン狙いで買うならオリンピック前までがオススメ
過去のJ-REITの記事はこちらから↓
Let’s enjoy investment life!
大変励みになります。今日も押していただけると嬉しいです
↓ ↓

にほんブログ村
よろしければライン@の登録をよろしくお願い致します。
こちらのライン@では不定期で
ブログでは書けないことや書かないことを配信しております。
興味のある方はぜひ登録してみてください。
PCでご覧の方は、こちらのQRコードから

スマホでご覧の方は、こちらのボタンから
