はい!ぜんばんは!ぜんぜんです!
イニシャルDの天井期待値を
計算してみたという記事です
イニシャルDのスペックを紹介しつつ
一体どのぐらいのゲーム数から狙えば良いのかを
現状わかる範囲で期待値計算付きで解説させていただきます
イニシャルDは2021年1月12日から導入される台です
この動画を見れば
イニシャルDの天井期待値がわかり
ホールで期待値稼働がやりやすくなります
ホールで期待値をイニシャルDをガンガン拾って
ジャンジャン稼げて
働かなくても生きていけるぐらい
稼げることはないんですが
確実に収支は向上しますので
良かったら最後まで見てください
イニシャルD(頭文字D) スペック

まずはイニシャルDのスペックはこちらになります
天井は555G
コイン持ちは50枚で36.3Gです
機械割はこのようになります
ボーナスとATの合成の初当たりが1/157.9~1/99で
そこそこの設定差があります
純増はボーナス込みで2.5枚です
イニシャルD(頭文字D) 天井期待値 計算条件
イニシャルDの天井期待値計算条件です
設定1でAT後即ヤメで計算しています
有利区間の引継ぎがない状態で計算しています
ゾーンを考慮していない
天井到達時の獲得枚数は通常時と同じで考えています
イニシャルD(頭文字D) 天井期待値 計算結果 等価

等価の期待値計算結果はこちらです
慎重に行くなら400G~
積極的に行くなら350G~
この辺りから狙うのが良いと思います
ただし、天井期待値の計算条件の所で話しましたが
獲得枚数は通常と同じで考えていますが
解析見ると通常上より天井の方が獲得枚数が大きくなりそうなので
上記の期待値より若干上がります
天井の強さがわからないので、上げ幅はわかりませんが
一旦は上記を最低ラインと考えるのが良いと思います
イニシャルD(頭文字D) 天井期待値 計算結果 5.6枚交換

5.6枚交換の期待値結果はこちらです
慎重に行くなら450G~
積極的に行くなら400G~
この辺りから狙うのが良いと思います
大変励みになります。今日も押していただけると嬉しいです
↓ ↓

にほんブログ村
よろしければライン@の登録をよろしくお願い致します。
こちらのライン@では不定期で
ブログでは書けないことや書かないことを配信しております。
興味のある方はぜひ登録してみてください。
PCでご覧の方は、こちらのQRコードから

スマホでご覧の方は、こちらのボタンから
