
おはようごぜんます。
ぜんぜんです。
さて、今回は2017年12月9日
現在の日本円と仮想通貨の時価総額についてです。
日本円の時価総額について
93兆円あるらしいです。
仮想通貨の全体の時価総額について
約50兆円あります。
日本円の半分以上ありますね。
下のグラフが仮想通貨全体の時価総額のグラフです。
右の方がすごいとがってます。
これゆえバブルと言われています。
バブルかどうかは結果が出てみないとわかりませんが
各国の法規制がどの程度出てくるかが、重要になってくると思います。

ビットコインの時価総額について
約30兆円あります。
仮想通貨全体の60%がビットコインになります。
下のグラフがビットコインの時価総額のグラフになります。
仮想通貨全体とあまり変わりない。
まあ、ビットコインがずっと1位で大半をしめてますから
こんなもんでしょう。

各国の時価総額データ
先日データですが
ビットコインがインドルピーを抜いて5位になりました。
このまま行くと円も抜かされそうですね。

https://bittimes.net/news/4161.html
上のグラフのように仮想通貨の時価総額の上昇が加速しています。
今後もこのようなことが続くと時価総額が上がり
世界的な標準通貨になる可能性があります。
ただし、各国が法規制をして全く使えない通貨になる可能性もあります。
将来の各国の法律がどう決まるかなんて全く読めません。
仮想通貨自体が他のリスクで価値がなくなる可能性も充分あります。
しかし、現状ではまだまだ発展途上で大きく上昇する可能性がありますので
少額持ってみるのは良いと思います。
まとめ
仮想通貨全体の時価総額は50兆程度あり
日本円の時価総額の93兆に近づいている。
仮想通貨を買うならバイナンスがオススメです!
バイナンスをオススメする理由はこちらから↓
Let’s enjoy investment life!
大変励みになります。今日も押していただけると嬉しいです
↓ ↓

にほんブログ村
よろしければライン@の登録をよろしくお願い致します。
こちらのライン@では不定期で
ブログでは書けないことや書かないことを配信しております。
興味のある方はぜひ登録してみてください。
PCでご覧の方は、こちらのQRコードから

スマホでご覧の方は、こちらのボタンから
