
ぜんばんは!
ぜんぜんです。
さて、今回はジー・テイスト(2694)の株主優待が変更されたので買いました!
という話です
ジー・テイスト(2694)の株主優待
とりあえず吾平や村さ来で使用できる食事の
割引券や株主優待券が貰えます。

書くのがめんどくさくて画像貼り付けた。
とりあえず、100株で15%割引券が年間で4枚貰える。
今の株価が85円なので8500円あれば
15%割引券が年間で4枚もらえることになる。
5~6人で飲みに行き
飲み代が1回2万円とすると
15%なので3000円割引できる。
ホームページを見ると株主優待に使用額の上限とかないので
1枚で3000円程度割引できれば
年間で4枚あれば充分もとがを取れます。
とりあえず吾平や村さ来によく行く人は買うべきでしょう!
8500円なので僕は買いました。
「とりあえず吾平」や「村さ来」にそのうち行きます。
あと、1000株以上買うのはもったいないかなと思います。
100株から1000株に投資額を10倍にしてもメリットがそこまでない。
良く利用するお店なら1000株でも問題ないですが
利回り重視なら、100株買って
残りを他の株買った方が良いです。
ジー・テイスト(2694)の株式情報
2018年3月現在の株価は85円です。
配当利回りは0.59%です。
優待利回りは割引券なので書けません。
グレアムのミックス係数は1402.5でやや大きいです。
グレアムのミックス数がわからない方はこちらから↓
自己資本比率は46.6%です。普通ぐらいですね。
ROE(自己資本利益率)は-1.26%で小さい値です。
ROE(自己資本利益率)がわからない方はこちらから↓
利益率は2.93%です。
こちらの株を簡単に独断と偏見でA~Eの5段階評価でランク分けするとこんな感じです。
利回り A
割安株 E
安全性 C
ROE E
収益性 C
利回り以外は良くないですね。
それでも決算が悪くならない限り
大きく下がることはないと思いますので
問題ないでしょう。
また、優待による株価の下支えもあるのではないかと
考えています。
まとめ
「とりあえず吾平」や「村さ来」によく行くなら
とりあえずジー・テイストの株を買いましょう。
Let’s enjoy investment life!
大変励みになります。今日も押していただけると嬉しいです
↓ ↓

にほんブログ村
よろしければライン@の登録をよろしくお願い致します。
こちらのライン@では不定期で
ブログでは書けないことや書かないことを配信しております。
興味のある方はぜひ登録してみてください。
PCでご覧の方は、こちらのQRコードから

スマホでご覧の方は、こちらのボタンから
