未分類

ドラム海物語INジャパンの 天井期待値を独自計算してみた

ぜんばんは!

ぜんぜんです!

今回はドラム海物語INジャパンの

天井期待値を独自計算してみたという動画です。

この動画を最後まで見れば

ドラム海物語INジャパンの天井期待値が分かり

ホールで期待値稼働がやりやすくなります。

ホールで期待値のあるドラム海物語を

ガンガン拾ってジャンジャン稼いで

お金を気にせずに

旅行に行けるレベルで

稼げることはないんですが

確実に収支は向上するんで

良かったら最後まで見ていってください。

ちなみにドラム海物語INジャパンは

全国に1万台ほど導入されております。

ドラム海物語INジャパンのスペック

まずはスペックの話ですね

スペックはこちらのようになります。

大当たり確率は通常1/99.9

高確率時は1/19.3

遊タイムは通常に290回転で突入で

時短が379回転です。

ST突入率は100%となっております。

ドラム海物語INジャパンの天井期待値 計算条件

次に天井期待値の計算条件なんですけども

電サポ中は1回あたり-0.5玉としました。

天井到達時の出玉は1452玉

平均連チャンを3.07連チャン

1ラウンド90玉

通常時は1時間で180回転するとしました。

また、ボーダーが出てなかったんで

一旦、等価でボーダー19回転としました。

このボーダーが変わってしまうと

期待値が上下しますんでその点はご注意ください。

ドラム海物語INジャパンの天井期待値 計算結果 4円(等価)

天井期待値の計算結果なんですけどもこちらのようになります。

縦が千円あたりの回転数

横が現在のハマり数ですね。

特定日以外は15回転で見るのが無難かなと思います。

これはホールの状況によって変えてください。

ぼったくり店だと

(千円あたり)13(回転)とか

甘デジだと結構辛く使ってるところもあるので注意してください。

千円当たり15回転これで見ると

200~でだいたい期待値が800円

220~だと期待値が1300円

この辺りから狙うのが良いかなと思います。

ドラム海物語INジャパンの天井期待値 計算結果 3.63円(27.5玉)

次に3.63円(27.5玉)の場合ですね

こちらも同様に15回転見ると

だいたい220で期待値800円

240で期待値1400円なので

220,240あたりから狙うのが良いかなと考えてます。

ドラム海物語INジャパンの天井期待値 まとめと注意点

最後にまとめなんですけども

等価であれば千円当たり15回転

200~で期待値800円 時給1700円となります。

220回転からだと期待値1300円で時給2900円なります。

200、220この辺りから狙うのが良いかなと思います。

 

3.63円(27.5玉)の場合は

220~で期待値800円時給1700円

240~で期待値1400円の時給3400円

こちらは220,240

このあたりから狙うのが良いかなと思います

 


大変励みになります。今日も押していただけると嬉しいです
↓  ↓  
にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村



よろしければライン@の登録をよろしくお願い致します。
こちらのライン@では不定期で
ブログでは書けないことや書かないことを配信しております。
興味のある方はぜひ登録してみてください。



PCでご覧の方は、こちらのQRコードから



スマホでご覧の方は、こちらのボタンから
友だち追加