支出を減らす

車の維持費ってどのくらい?車は保有するだけで大きなコストがかかる!

こんばんは

最近食欲が旺盛で少し太ってしまいました

この年になるとおなか周りにから太り始めますね

運動してやせなければと思うのですが、

スポーツなどする気が起きないんですよね

今回は資産を増やすにはどうすればいいかについて書きます。

資産を増やすまとめ記事はこちらから↓

資産を増やすにはどうすればいいのか

 

前回の記事で3つの項目をあげましたが

その中の「支出を減らす」について書きます

 

 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

車をできるだけ購入しない

初期費用の購入費用がかかりますし、

維持費も大きいです。

初期費用として300万の車を購入して、

10年乗ったとすると年間30万円

 

維持費が高い

ガソリン代:走行距離や燃費による。

(年間8万円とおく)

 

有料道路代:高速道路などは意外と年間で使用している。

(年間3万円とおく)

 

駐車場代:月1万円 年間12万円

(都会と田舎で格差が大きい、平均このくらいだと思う)

 

自動車保険:自賠責と任意保険を足して年間7万円

車検代:2年で10万円程度 年間5万円

消耗品など:年間5万円

自動車税:年間4万円

維持費合計:44万円

(ローンを組んで購入した場合はさらに利息が付きます)

 

 

住んでる地域や使用頻度、軽自動車か普通車か、などで

それぞれの項目にだいぶん差が出てくると思いますが

初期費用300万円の普通車を10年乗ったら

維持費を足して700~800万円くらいかかると思います。

年間70万円払うぐらいなら、

ちょっと手間ですが自転車、バスや電車、レンタカーを使用したり

最悪タクシーを月2,3回ぐらい使って、

車の購入を1台減らした方が支出が減ります。

都会に住んでいるなら購入しなくていいと思います。

田舎に住んでいて2台持っているなら

1台はだけにする方法を検討する方が支出が減ります。

僕の住んでいる地域ではたいていの家庭が夫婦で

それぞれ1台づつ車を持っているのがほとんどです。

その中で僕の家は夫婦で1台のみで生活しています。

 

車は人生で家の次に大きな買いものになると思いますので

「買わない」を選択するだけで

支出を大きく減らすことができます。

次の記事はこちらです↓

資産を増やすにはどうすればいいのか3

最後まで読んでいただきありがとうございました。


大変励みになります。今日も押していただけると嬉しいです
↓  ↓  
にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村



よろしければライン@の登録をよろしくお願い致します。
こちらのライン@では不定期で
ブログでは書けないことや書かないことを配信しております。
興味のある方はぜひ登録してみてください。



PCでご覧の方は、こちらのQRコードから



スマホでご覧の方は、こちらのボタンから
友だち追加