おはようございます。
先日ブログでちょっと書きましたが
仮想通貨のBANKERA(バンクエラ)を5万ほど持っています。
先日の記事はこちらから↓
こちらから配当金が貰ましたので、
その金額の報告と利回りなどを紹介します。
さて、今回はBANKERA(バンクエラ)から配当金(収益分配金)とその利回りについてです。

BANKERA(バンクエラ)の配当金(収益分配金)について
BANKERA(バンクエラ)は純取引利益の20%を持ち主に分配します。
簡単に言うと配当金ですね。
これは毎週支払われます。
先日購入して第一回目が支払われました。

右側がBANKERAの保有数です。
下に小さく387.8ユーロ(=約5万円)と書いています。
左側の数値が配当金で貰ったEthereum(イーサリアム)です。
ええ、そうです。
配当金が仮想通貨のEthereum(イーサリアム)で貰えます。
(正直、円かドルで欲しい)
0.001046ETH≒0.22ユーロ≒29円です。
単純に毎週29円だとすると年間で約1500円になります。
投資額が5万円なので現状だと年間の利回りが約3%になります。
これから取引が多くなれば、利回りが大きくなるだろうし
逆に取引されることが無くなってきたら、どんどん減ります。
今後のBANKERAに期待ですね。
BANKERA(バンクエラ)の買い方
今回の記事で興味を持った方へ
BANKERAの買い方を簡単に説明します。
①まずは『スペクトルコイン』に口座を開設
こちらのサイトは日本語対応しています。
スペクトルコインの口座開設はこちらから↓
https://spectrocoin.com/ja/signup.html?referralId=784277157
②コインチェックやZaifなどの取引所からBTC(ビットコイン)を送金する。
自分が取り扱っている取引所であればどこでもいいと思います。
また、ETH(イーサリアム)などスペクトルコインで扱っている通貨であれば
他の通貨も送金できると思います。
僕は無難にコインチェックからBTC(ビットコイン)で送金しました。
③スペクトルコインで送金を確認して、BANKERA(バンクエラ)を購入する。
バンクエラのホームページはこちらから↓
https://bankera.com/?ref=784277157
まとめ
BANKERA(バンクエラ)は配当金(収益分配金)が貰えて
現状の利回りは3%程度ある。
追記
17回目の配当金を貰った記事はこちらから↓
年利で約10%あります。
Let’s enjoy investment life!
大変励みになります。今日も押していただけると嬉しいです
↓ ↓

にほんブログ村
よろしければライン@の登録をよろしくお願い致します。
こちらのライン@では不定期で
ブログでは書けないことや書かないことを配信しております。
興味のある方はぜひ登録してみてください。
PCでご覧の方は、こちらのQRコードから

スマホでご覧の方は、こちらのボタンから
