
ぜんばんは!
ぜんぜんです。
さて、今回はマイクロソフトのAzure MLで機械学習させて米国株の株価を予測させる!
という話です。
米国株のデータ集め
機械学習には大量のデータが必要なので
The DRiP Investing Resource Centerから
エクセルデータをダウンロードしました。
サイトはこちらから→http://www.dripinvesting.org/tools/tools.asp
米国株を大量のデータが欲しい方はダウンロードしましょう。
銘柄選びにも役立ちます。
上記のリンクをクリックすると下の画面が出て来ますので
赤丸で囲んだ「Excel Spreadsheet」をクリックすれば
エクセルをダウンロードできます。

これで大量のデータが揃いました!
簡単!
Azure MLで機械学習を作る
前回の記事で紹介した
Azure MLで株価を予測するAIを作りました。
Neural Network Regressionで株価予想
Azure MLでの画面はこちらです。

これを見てもたいていの方はわからないと思いますので
簡単に説明を書きます。

すげえ汚くなったけど、簡単に書くとこんな感じです。
「データ入力」で米国株のデータを入力しています。
「データ分け」で学習用のデータを8割にして評価用のデータを2割に分けています。
「学習」で株価を予想する機械学習をさせています。
「結果」で評価用のデータで実際の株価とAIの予想株価を比較しています。
「評価」で実際の株価とAIの予想株価の誤差を調べています。
株価予想の現状の精度は?
現在の株価予想の精度は以下の通りです。

上から順番に
「平均絶対誤差」
「二乗平均絶対誤差」
「相対絶対誤差」
「相対二乗誤差」
「決定係数」
現状では微妙な精度です。
機械学習のノード数や隠れ層の深さなどを
修正してもう少し精度を上げようと考えています。
時間が来たので今日はここまで次回に続く
日本株も大量のエクセルデータなどを無料でダウンロードできるサイトないですか?
あったら教えてください。
大変励みになります。今日も押していただけると嬉しいです
↓ ↓

にほんブログ村
よろしければライン@の登録をよろしくお願い致します。
こちらのライン@では不定期で
ブログでは書けないことや書かないことを配信しております。
興味のある方はぜひ登録してみてください。
PCでご覧の方は、こちらのQRコードから

スマホでご覧の方は、こちらのボタンから
