
ぜんばんは!
ぜんぜんです。
さて。今回は日立キャピタル(8586)は増配銘柄!
配当金が5年で2倍以上になっている!という話です。
日立キャピタル(8586)の株主優待
株主優待はありません。
日立キャピタル(8586)の配当金の推移

過去の配当金は以下の通りです。
2010年3月 30円
2011年3月 32円
2012年3月 33円
2013年3月 38円
2014年3月 48円
2015年3月 60円
2016年3月 84円
2017年3月 86円
2018年3月 86円
増配が続いていますね。
2010年と2018年を比べると2.86倍になっています。
100株購入するのに30万円ほど必要です。
配当利回りは3.10%あります。
(2018年8月時点)
日立キャピタル(8586)の株式情報

社会インフラ、環境・エネルギー、ビークル、自治体公共等の分野で、
リースなどの金融・サービス・事業化を組み合わせた事業を展開している会社です。
グレアムのミックス係数は8.9です。
グレアムのミックス数がわからない方はこちらから↓
自己資本比率は10.9%です。
ROE(自己資本利益率)は8.80%です。
ROE(自己資本利益率)がわからない方はこちらから↓
利益率は1.32%です。
日立キャピタル(8586)を勝手に評価

こちらの株を簡単に独断と偏見で
A~Eの5段階評価でランク分けするとこんな感じです。
利回り C
割安株 B
安全性 E
ROE C
収益性 C
自己資本比率が低いのが気になりますが
あとはそこそこの値です。
まとめ
日立キャピタル(8586)は増配銘柄で配当金が大きく上昇している。
増配銘柄のオリックスの記事はこちらから↓
増配銘柄の三菱UFJリースの記事はこちらから↓
Let’s enjoy investment life!
大変励みになります。今日も押していただけると嬉しいです
↓ ↓

にほんブログ村
よろしければライン@の登録をよろしくお願い致します。
こちらのライン@では不定期で
ブログでは書けないことや書かないことを配信しております。
興味のある方はぜひ登録してみてください。
PCでご覧の方は、こちらのQRコードから

スマホでご覧の方は、こちらのボタンから
