
ぜんばんは!
ぜんぜんです。
さて、今回はムゲンエステート(3299)は配当利回りが高く、増配銘柄続きで、業績が良い!
しかも増配銘柄という話です。
ムゲンエステート(3299)の株価について

株価は500円から1500円を推移しています。
500円に底がありますね。
ここより下がる可能性は低いですが
500円を下回ると大きく下がると予想されます。
また、1500円ぐらいに天井があるので
ここより上がることは少ないですが
上がると大きく上に抜けるでしょう。
ムゲンエステート(3299)の株主優待

100株以上の保有で1000円分のクオカードが貰えます。
権利確定月は6月です。
100株保有するのには約7万円必要です。
配当利回りは4.28%あります。
優待利回りは1.43%あります。
(2018年9月時点)
ムゲンエステート(3299)の配当金の推移

過去の配当金は以下の通りです。
2009年12月 0.5円
2010年12月 1円
2011年12月 1円
2012年12月 1円
2013年12月 2円
2014年12月 8.5円
2015年12月 16円
2016年12月 21円
2017年12月 25円
2018年12月 30円予想
ここ数年は順調に増配していますね。
毎年かなりの増配率です。
ムゲンエステート(3299)の株式情報

首都圏1で中古不動産の買い取りや販売をやっている会社です。
投資用不動産、区分所有マンションがメインの事業です。
グレアムのミックス係数は6.1です。
グレアムのミックス数がわからない方はこちらから↓
自己資本比率は32.5%です。
ROE(自己資本利益率)は24.65%です。
ROE(自己資本利益率)がわからない方はこちらから↓
利益率は11.04%です。
ムゲンエステート(3299)を勝手に評価

こちらの株を簡単に独断と偏見で
A~Eの5段階評価でランク分けするとこんな感じです。
利回り A
割安株 B
安全性 D
ROE A
収益性 A
自己資本比率が低いですが
それ以外の指標はとても良いです。
とりあえず、近日中に保有しようと考えています。
まとめ
ムゲンエステート(3299)は配当利回りが高く、増配銘柄続きで、業績が良い!

Let’s enjoy investment life!
大変励みになります。今日も押していただけると嬉しいです
↓ ↓

にほんブログ村
よろしければライン@の登録をよろしくお願い致します。
こちらのライン@では不定期で
ブログでは書けないことや書かないことを配信しております。
興味のある方はぜひ登録してみてください。
PCでご覧の方は、こちらのQRコードから

スマホでご覧の方は、こちらのボタンから
