おはようございます!
さて今回は少し早いですが
10万以下で買える12月権利確定月おすすめ株主優待を紹介します。
なぜこの時期に12月のものを紹介するかというと
権利日が近づくほど株価が上昇しやすいからです。
詳細はこちらから↓
ただし、最近はクロス取引とかやっている方がいるので、
権利日が近づくと株価が上がりにくいものもあります。
10万以下で買える12月権利確定月おすすめ株主優待は
ブロードリーフ(3673)と千趣会(8165)とCIJ(4826)です。

ブロードリーフ(3673)
こちらの株主優待は
100株以上 クオカード3000円分 部品MAX2000円分
500株以上 クオカード6000円分 部品MAX3000円分
1000株以上 クオカード10000円分 部品MAX10000円分
5000株以上 クオカード30000円分 部品MAX20000円分
となります。
使い勝手のいいクオカードが貰えるのは嬉しいですね。
クオカードの有効な使い道はこちらから↓
また、部品MAXの優待では
部品サイトで12万点もの取り扱い部品があります。
現在の株価は967円なのでギリギリ10万円で購入することが出来ます。
配当利回りが100株購入して7.5%もあり非常に高いです。
ただし、グレアムのミックス係数が79もあり高いです。
グレアムのミックス数がわからない方はこちらから↓
グレアムのミックス係数を知りました。正直、目からうろこですわ。
値下がりのリスクは大きいです。
ブロードリーフについて書いた過去の記事はこちらから↓
4月に書いた記事ですが株価が676円→967円まで上がってますね。
千趣会(8165)
こちらの株主優待はお買物券が貰えます。
100株以上で1000円
300株以上で2000円
500株以上で4000円
1000株以上で5000円
となっています。
また、長期保有としてお買物券を追加で貰えます。(12月末)
100株以上で1年以上で500円、2年以上で1000円、3年以上で1500円
300株以上で1年以上で1000円、2年以上で1500円、3年以上で2000円
500株以上で1年以上で1500円、2年以上で2000円、3年以上で3000円
1000株以上で1年以上で2000円、2年以上で3000円、3年以上で4000円
権利確定月は12月と6月です。
現在の株価は689円で7万円あれば購入できます。
優待のお買物券は妻に渡しており
使い勝手は悪くないみたいです。
配当利回りが100株購入して6.4%もあり非常に高いです。
グレアムのミックス係数が34でやや高いです。
過去の千趣会(8165)に関する記事はこちらから↓
僕は米国株に移行しているので、こちらの株は12月の優待を貰ってから
売って米国株にしようと考えております。
CIJ(4826)
こちらの株主優待はクオカードが貰えます。
100株以上で500円分
500株以上で1000円分
1000株以上で2000円分
5000株以上で3000円分
となっています。
現在の株価は641円で7万円あれば購入できます。
配当利回りが100株購入して3.0%でありやや低いです。
グレアムのミックス係数が10.5で低めです。
CIJに関する過去の記事はこちらから↓
やはり僕の古い記事はショボいなw
まとめ
10万以下で買える12月権利確定月おすすめ優待銘柄として
ブロードリーフ(3673)と千趣会(8165)とCIJ(4826)の3つを紹介しました。
皆さんも12月の権利確定を目指して購入してみてはどうでしょうか?
Let’s enjoy investment life!
大変励みになります。今日も押していただけると嬉しいです
↓ ↓

にほんブログ村
よろしければライン@の登録をよろしくお願い致します。
こちらのライン@では不定期で
ブログでは書けないことや書かないことを配信しております。
興味のある方はぜひ登録してみてください。
PCでご覧の方は、こちらのQRコードから

スマホでご覧の方は、こちらのボタンから
