
ぜんぜんです。
今回は5万円以下の少額から投資できるオススメの株を3つ紹介します。
5万円ということでかなり絞られますが、
その中でオススメのものを紹介します。
やはり少額の方が暴落のリスクが少ないので
投資をこれから始める方は少額の物からが良いです。
さて今回は5万円以下の少額で購入できるオススメの株を3つ紹介します。
昨日は10万円以下で買えるものでしたが、
今回はさらに条件を厳しくして探してみました。
昨日の記事はこちらから↓
僕の中でのおすすめの株はグレアムのミックス係数(以下グレアム数)が小さくて
配当金+優待利回りが高いものです。
グレアム数がわからない方はこちらから↓
城南進学研究社(4720)
*2017年11月4日時点で5万円を超えています
こちらの会社は川崎地盤で首都圏に現役高校生主体の「城南予備校」や
個別指導塾「城南コベッツ」を行っています。
<株主優待>
100株購入することで
クオカードが年間1000円分貰えます。(500円分が年2回)
また配当金も年間1000円貰えます。
権利確定月は3月と9月です。
配当金+優待利回りが3.7%あります。
グレアム数は15.4であり、やや割安株と言えます。
配当金+優待利回りが4%近くありグレアム数がもそこそこ小さいです。
自己資本率は65%程度で高めであり、利益率が6%ありおすすめ株です。
最低購入価格は53800円で6万円あれば購入可能です。
アーバネットコーポレーション(3242)
こちらの会社は投資用ワンルームマンションの設計・開発に特化しており
コンパクト、ファミリーにも展開を行っています。
株主優待はありませんが、配当金が年間で2000円分貰えます。
権利確定月は6月と12月です。
配当金の利回りが3.8%あります。
グレアム数は12.5であり小さい数値となっております。
自己資本率は30%程度で低めですが、利益率が9%程度ありおすすめ株です。
最低購入価格は34300円で5万円あれば現在購入可能です。
スクロール(8005)
こちらの株は先日株主優待が届いたときに紹介しています。
過去の記事はこちらから↓
<事業内容>
カタログ通販の大手でネット販売も積極展開しています。
女性向け衣料が中心です。
<株主優待>
100株以上で500円分
1000株以上で2500円分
10000株以上で5000円分
お買物券が貰えます。
上記に加えて長期保有で以下のお買物券が追加されます。
100株以上:1年以上で500円分 2年以上1000円分 3年以上で1500円分
1000株以上:1年以上で1000円分 2年以上2000円分 3年以上で3000円分
10000株以上:1年以上で1500円分 2年以上3000円分 3年以上で6000円分
100株を3年以上保有すれば配当金+優待利回りが7.6%まで上昇します。
これにさらに毎年3月末保有で静岡県特産の新茶(100g)が貰えます。
現在のグレアム数が8.9で小さいです。
自己資本率は60%程度でやや大きめで、利益率も4%程度あります。
最低購入価格は46200円であり5万円あれば購入可能です。
Let’s enjoy investment life!
大変励みになります。今日も押していただけると嬉しいです
↓ ↓

にほんブログ村
よろしければライン@の登録をよろしくお願い致します。
こちらのライン@では不定期で
ブログでは書けないことや書かないことを配信しております。
興味のある方はぜひ登録してみてください。
PCでご覧の方は、こちらのQRコードから

スマホでご覧の方は、こちらのボタンから
