
ぜんぜんです。
今回は10万円以下のお手頃価格で買える
2月が権利確定月の優待株を紹介します。
マックハウス(7603)
<事業内容>
ジーンズカジュアル衣類のチェーン店です。
靴のチヨダを子会社にしています。
<株主優待>
自社店舗で使用できるお買物券が貰えます。
100株以上で1000円分
500株以上で3000円分
1000株以上で5000円分
衣類は消耗品なので、
株主優待の使い勝手は良いです。
<利回り、その他情報>
優待+配当利回りが5.46%あり、比較的高い数値です。
また、10万円以下で買えるのでお手頃価格です。
グレアムのミックス係数が95でかなり高いです。
グレアムのミックス数がわからない方はこちらから↓
グレアムのミックス係数を知りました。正直、目からうろこですわ。
割高感がありますが、利回りが良いので
日経平均が上がっている現状であれば保有しても良いと思います。
イオン北海道(7512)
<株主優待>
自社店舗で使用できるお買物券が貰えます。
100株以上で2500円分
1000株以上で5000円分
2000株以上で10000円分
また、500株以上でイオンラウンジが使用できるカードが発行されます。
<利回り、その他情報>
優待+配当利回りが5.30%あり、比較的高い数値です。
また、7万円あれば買えるので、こちらもお手頃価格です。
グレアムのミックス係数が30でやや高めです。
イオンに良く買い物に行くのであれば、利回りが良く
低価格で購入できるのでオススメです。
ジーフット(2686)
<株主優待>
100株以上で1000円分の優待券
1000株以上で5000円分の優待券
2000株以上で10000円分の優待券
ASBeeなどの靴屋で使用できます。
靴は消耗品なので使い勝手良いです。
特に僕の家は子供がいるので、子供はすぐ大きくなり
靴が履けなくなるので、子供がいる方には特にオススメです。
ちなみに僕は先日こちらの株主優待を使用して子供の靴を買いました。
<利回り、その他情報>
優待+配当利回りが5.35%あり、比較的高い数値です。
また、10万円以下で買えるのでお手頃価格です。
グレアムのミックス係数が28ありやや高いです。
ジーフットについては過去↓の記事で紹介しています。
値段が手ごろで利回りの高い優待株ですのでオススメです。
まとめ
2月が権利確定月で10万円以下で買えるオススメ優待株を3つ紹介しました。
2月までに買ってみてはどうでしょうか?
Let’s enjoy investment life!
大変励みになります。今日も押していただけると嬉しいです
↓ ↓

にほんブログ村
よろしければライン@の登録をよろしくお願い致します。
こちらのライン@では不定期で
ブログでは書けないことや書かないことを配信しております。
興味のある方はぜひ登録してみてください。
PCでご覧の方は、こちらのQRコードから

スマホでご覧の方は、こちらのボタンから
