こんばんは
早めに寝たら深夜2時になって目が覚めて
眠れなくなり、ブログを書くことにしました。
昨日の続きです。

前回の記事はこちらから
サラリーマンはクソゲーだと感じるときもあるが、実際は...1
昨日の話には続きがありまして
僕「A書類がないので提出してください」
相手「わかりました。これから作成しますが、今の事務所は締め出されてしまうので
〇〇にある本社まで移動してそこで作成となります。」
僕「え?〇〇ってここから1時間半くらいかかりますよね...」
相手「はいそうです」
僕「わかりました。では明日の朝一でいいので修正した書類を提出してください」
相手「わかりました」
ということで僕はこの時点で帰りました。
翌日朝一で提出されました。
相手「これが書類です」
僕「ありがとうございます。ちなみに、相手さんはどちらにお住まいですか?」
相手「××ですね。」
僕「え?昨日あのあと〇〇に帰って書類作成して、さらに××に帰ったのですか?
〇〇から××まで1時間ぐらいかかりますよね...
何時ごろ帰宅されたのですか?」
相手「え、いやーまあ、はい...」
明確な回答は得られませんでしたが、かなり遅くに帰宅されたと思います。
この話は結構衝撃的でした。
僕は自分の会社が相手の会社よりまだいい方だとか思いません。
結局は会社に依存している以上誰でもこのようなことが起こると思います。
やはりこれからの時代、収入の柱を増やすことが重要だと思います。
そのために投資やブログなどで収入を増やせるようになることが
必要だと思います。
結論
サラリーマンはクソゲーだと感じるときもあるが、
実際はクソゲー
収入の柱を増やしてアーリーリタイヤを目指して
時間的にも経済的にも自由な人生を目指しましょう。
大変励みになります。今日も押していただけると嬉しいです
↓ ↓

にほんブログ村
よろしければライン@の登録をよろしくお願い致します。
こちらのライン@では不定期で
ブログでは書けないことや書かないことを配信しております。
興味のある方はぜひ登録してみてください。
PCでご覧の方は、こちらのQRコードから

スマホでご覧の方は、こちらのボタンから
