
ぜんばんは!
ぜんぜんです。
さて、今回はコインチェックが580億円ぐらい払えるやろうって話です。
コインチェックの月間の取引高について
コインチェックが月間の取引高についてはこちらの記事で書かれています。
こちらの記事でコインチェックの月間の取引高が「4兆円」だと明かしました。
ちなみに、ビットフライヤーは月間「10兆円」らしいです。
仮想通貨は年間で考えると200兆円規模ぐらいあるんじゃないかな?
非常に大きな規模の市場です。
ちなみに、1000円ずつしか掛け金を投入できないパチンコ業界でさえ
年間23兆円程度なので、これを考えると200兆円とか普通に行きそうですね。
月の収益を計算すると
月間の取引高が「4兆円」ですので1%の手数料を取っていれば、
月額400億円になります。
実際はコインチェックのビットコインは手数料を低いですが
アルトコインなどは3~5%とか取っていますね。
なので、まあ月200億ぐらいは稼いでいるのではないでしょうか?
仮想通貨は現在オンラインカジノな訳で
人件費や建物や電気代などがほとんど掛からないことを考えると
これぐらい普通に稼いでいると思います。
だから、580億円ぐらい払えるのではないかと考えられます。
知らんけど。
まとめ
わしの貸付していたNEMを返してくれ!
Let’s enjoy investment life!
大変励みになります。今日も押していただけると嬉しいです
↓ ↓

にほんブログ村
よろしければライン@の登録をよろしくお願い致します。
こちらのライン@では不定期で
ブログでは書けないことや書かないことを配信しております。
興味のある方はぜひ登録してみてください。
PCでご覧の方は、こちらのQRコードから

スマホでご覧の方は、こちらのボタンから
