
「期間限定」のふるさと納税がオススメ!
皆さんふるさと納税には、市町村によって「期間限定」で
オススメの記念品をお得にゲットできる制度があるって知ってましたか?
専用のサイトなどでこまめにチェックをしていると実は様々な市町村で
オススメの企画を実施していることが分かります。
ふるさと納税は北海道根室市があつい!
そんな中でも、オススメの「期間限定」は、北海道根室市です。
海産物には目が私にとって、北海道は新鮮でおいしい海産物の宝庫。
その北海道を代表する海産物の街である根室市では、
毎年、秋になるとこの「期間限定」で海産物をお得にゲットできるのです。
北海道根室市の「期間限定」のふるさと納税が
どのような内容なのか具体的に見ていくことにしましょう!
秋の大収穫祭が超オススメ
北海道根室市のふるさと納税では、
2017年度は「秋の大収穫祭」と称して、9月22日(金)~10月31日(火)に
限定したお得な記念品が用意されています。
秋と言えばまさに多くの海産物の収穫の時期。
まさしく食欲の秋にぴったりですね。
秋の大収穫祭の概要は?
寄付金額:30,000円以上
概要:「S-1コース」から1品、「S-2コース」から1品の計2品を
組み合わせて自由に選択することができます。
「S-1コース」「S-2コース」の記念品は、具体的にどんなものがあるの?
「S-1コース」「S-2コース」に含まれている具体的な
記念品をいくつか紹介していきましょう。
まずは、「S-1コース」です。
・ボイルズワイガニ棒肉1kg(31本~50本)
・根室産花咲がに&北海しまえび、北海道産毛ガニセット
・紅鮭切身、北海道産醤油いくらセット
・北海道根室産花咲かに5~6尾(計1.4kg以上)
・お刺身トラウトサーモン&とろサーモンハラミセット
・・・
この他にも多数です。
次に、「S-2コース」です。
・殻むき不要!カット済タラバガニ棒肉500g
・むきたて直送!エゾバフンウニ70g×2P
・北海道産開きほっけ&いかの一夜干しセット
・紅鮭切身、根室産銀がれい切身セット
・根室海鮮市場<直送>刺身ほたて貝柱500g、浜ゆで毛がに1尾
・・・
この他にも多数です。
いかがでしょうか?「S-1コース」「S-2コース」ともに、蟹、ウニ、イクラ、サーモン、ほたて・・・
代表的な海産物を中心に15種類~20種類の記念品が用意されています。
どれにしようか迷ってしまうほどの種類ですね。
この中から2つに絞るのですから大変です。
ただし、ここで1つだけ注意事項があります。
それは、人気のある記念品は、
10月30日(金)を待たずして予定数に達した時点で終了してしまうこと。
どうしても欲しいものがあるという方は、
早めの申し込みをお勧めします。
一方で、予定数に達した記念品が複数発生した場合には、
大収穫祭の期間の途中でも新たに記念品が追加されることもあるようですので、
そういった意味では少し安心ですね。
実際の味はどうなの?
実際に申し込んだか方が身近にいたので聞いてみました。
味がどうだったのか聞いてみました。
以下の2つの記念品を申し込んだそうです。
・S-1コース お刺身トラウトサーモン&とろサーモンハラミセット
・S-2コース 【北海道根室産】花咲ガニ2尾(計1kg前後)
申し込みをして、わずか1週間でS-2コースの花咲ガニが
冷凍便で届いたそうです。
おいしく食べるために冷蔵庫の中で、
12時間以上かけてゆっくりと丁寧に解凍するのがいいみたいです。
この写真は、解凍直後の花咲ガニの写真です。
赤々としてとても美味しそうですね。

蟹肉がぎっしりとつまっておりとっても美味しかったそうです。
さらに何と届いた花咲ガニは2尾ともに、卵を持っていたそうで、これにはもうびっくりされたみたいです。
とっても濃厚なウニような味の卵だったみたいです。
そして最後に、残った殻たちでダシをとり、雑炊とお味噌汁で食べられたそうです。
僕も嫁と相談してこちらのふるさと納税品を頼んでみようと思います。
まとめ
ふるさと納税には、市町村によって「期間限定」でオススメの記念品がある。
北海道根室市のふるさと納税の花咲ガニ2尾はうまそう。
皆さんも北海道根室市の秋の大集会祭にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
Let’s enjoy investment life!
大変励みになります。今日も押していただけると嬉しいです
↓ ↓

にほんブログ村
よろしければライン@の登録をよろしくお願い致します。
こちらのライン@では不定期で
ブログでは書けないことや書かないことを配信しております。
興味のある方はぜひ登録してみてください。
PCでご覧の方は、こちらのQRコードから

スマホでご覧の方は、こちらのボタンから
